1.Intro
こんにちは。たひろ夫です。
いよいよ予定日まで96日となりました。最近は夫婦ともどもワクワクしながら赤ちゃん用品を見に行ったりネットで探したりしています。そんな感じで過ごしていますが最近届いた神戸市の広報紙に子供の予防接種スケジュール載っておりこれがまた沢山あるようなので今回まとめておこうと思います。
※本記事の情報は最終更新日時点での情報です。最新の情報については下記へご確認下さい。
・神戸市総合コールセンター:078-333-3330
・神戸市保健所予防衛生課:078-322-6788
・神戸市HP(予防接種):https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/vaccination/index.html
2. 乳児期の予防接種(定期接種)
2.1. ロタウイルス1価の望ましい接種時期
※2020年10月1日から定期接種になります。
- 1回目:生後6週~14週6日後まで
- 2回目:生後6週~5か月
2.2. ロタウイルス5価の望ましい接種時期
※2020年10月1日から定期接種になります。
- 1回目:生後14週6日後まで
- 2回目:生後6週~7か月
- 3回目:生後6週~7か月
2.3. Hib(ヒブ)の望ましい接種時期
※接種開始時期によって接種回数が異なります。
- 1回目:生後2か月
- 2回目:生後3か月
- 3回目:生後4か月~6か月
- 4回目:生後11か月~18か月
2.4. 小児肺炎球菌の望ましい接種時期
※接種開始時期によって接種回数が異なります。
- 1回目:生後2か月
- 2回目:生後3か月
- 3回目:生後4か月~6か月
- 4回目:生後12か月~14か月
2.5. B型肝炎(HBV)の望ましい接種時期
- 1回目:生後2か月
- 2回目:生後3か月
- 3回目:生後7か月~8か月
2.6. 四種混合(DPT-IPV)の望ましい接種時期
- 1回目:生後3か月
- 2回目:生後4か月
- 3回目:生後5か月~6か月
- 4回目:生後18か月~23か月
2.7. BCG(結核)の望ましい接種時期
- 1回目:生後3か月~7か月
3. 幼児期の予防接種(定期接種)
3.1. 麻しん、風しん(MR)の望ましい接種時期
- 1回目:生後12か月~23か月
- 2回目:5歳~6歳
3.2. 水痘(水ぼうそう)の望ましい接種時期
- 1回目:生後12か月~23か月
- 2回目:5歳~6歳
3.3. 日本脳炎の望ましい接種時期
- 1回目:3歳
- 2回目:3歳
- 3回目:4歳
- 4回目:9歳
4. 学童期の予防接種(定期接種)
4.1. 二種混合(DT)の望ましい接種時期
- 1回目:11歳
4.2. ヒトパピローマウイルス(HPV)の望ましい接種時期
接種の有効性と副反応のリスクを理解の上で接種を希望する方は無料で接種できます。
- 1回目:小6~高1
- 2回目:小6~高1
- 3回目:小6~高1
5. 任意接種
5.1. おたふくかぜの望ましい接種時期
※2020年10月1日から助成開始。(助成額:2,000円)
- 1回目:生後12か月~17か月
- 2回目:5歳~6歳(日本小児科学会推奨)
5.2. インフルエンザの望ましい接種時期
※1回目接種は助成あり。(助成額:2,000円)
多子世帯については2回目接種も助成あり。(助成額:2,000円)
- 生後12か月から毎年10、11月頃に2~4週の間隔をあけて2階
6. アプリ『KOBE予防接種ナビ』
纏めてみましたがたくさんあって覚えれないですよね。そこで神戸市はこんなアプリを用意しているようです。
Android版、iPhone版の両方用意されており、予防接種のスケジュール管理機能やお知らせ配信、医療機関検索の機能があるようです。無料ですしこどもが無事に産まれてきた際には使ってみようと思います。
7. まとめ
いかがだったでしょうか?たくさんあってもう覚えきれないですよね。しかしとても大事なことなので妻と協力してしっかりと忘れずに確実に接種させていきたいと思っています。アプリを使ったらまたアプリのレビューも行いたいと思います。
コメント